A8.netとは?
![]()
A8.netは日本最大級のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
広告主数・メディア数ともに日本最大級の規模を誇ります。
運営は東証一部上場企業であるファンコミュニケーションズ。
誰でも無料で利用できます。
A8.netの広告はWebサイトだけでなくInstagramやYouTubeに掲載することも可能です。
登録方法

A8.netへの登録方法を解説します。
メールアドレスの登録

メールアドレスを登録し、仮登録メールを送信します。
仮登録メールが送られてきたら、メール内のURLをクリックし本登録に進みます。
基本情報の入力

ログインIDやパスワードなどの基本情報を入力します。
メディア情報の入力
A8.netに登録するサイトの情報を入力します。
サイトを持っていない場合は、ファンブログを作成します。
ファンブログを作成する場合

A8.netが運営するブログ「ファンブログ」を作成することができます。
まだ自分のサイトを持っていない場合などは、ここでファンブログを作るといいでしょう。
すでに自分のサイトを持っている場合

すでに自分のサイトを持っている場合は、その情報を入力します。
サイト名やサイトURLなどを登録してください。
口座情報の入力
ゆうちょ銀行かその他の銀行かで入力する情報が異なります。
ゆうちょ銀行の場合

記号・番号などを入力します。
その他の銀行の場合

銀行名や口座番号などを入力します。
入力内容の確認

入力内容を確認し、「上記の内容で登録する」をクリックします。
修正の必要がある場合は「修正する」ボタンを押して修正してください。
登録完了

これで登録は完了です。
インスタに広告を掲載する方法

A8.netで取り扱っている広告はInstagramに掲載することも可能です。
インスタを使ったアフィリエイトは以下の手順で始められます。
- A8.netに会員登録する
- A8.netの管理画面でインスタアカウントを登録する(「登録情報」→「サイト情報の登録・修正」で登録できます)
- A8.netの公式インスタアカウント(@a8net_official)をフォローする
次は広告の設置方法について解説します。
ストーリーズに設置

スマホのブラウザでA8.netにログインし、提携しているプログラムの「広告リンク作成」をタップします。

「広告タイプ」から「メール」を選び、「広告リンクを表示」します。

広告素材のURL部分のみコピーします。

インスタを開き、プロフィール画像右下の「+」をタップします。

写真を選んだら、画面上部の顔のマークをタップします。

「リンク」をタップして、URL欄に先ほどコピーしたURLを入力します。

「完了」をタップしたら、リンクの位置を変えたりGIFを載せたりと自由に装飾。
「ストーリーズ」をタップすると投稿されます。
これだけでもOKですが、オススメはハイライトに載せること。
ストーリーズは24時間で消えてしまいますが、ハイライトはずっと残しておくことができます。

ハイライトに追加する場合は「新規」をタップします。

ハイライトに追加したいストーリーズを選んで「次へ」をタップします。

タイトルを入力して「追加」をタップしたら完了です。
プロフィールに設置

「プロフィールを編集」→「リンク」をタップします。

「外部リンクを追加」をタップします。

A8.netでコピーしたURLをペーストします。(コピーの方法は”ストーリーズに設置”で解説した方法と同じです)

「完了」をタップするとプロフィールにURLが表示されます。



コメント